2012年5月23日水曜日

とべらの香り

大阪城のとべら、竹富島のとべら

昨夕、大坂城を散策していると、京橋口付近でむっとする臭気。見回すと、トベラが満開。花の香りは、あきらかに個性的な他の追従を許さない独特のものや「樹脂系の香り」みたいな十羽ひとからげでくくれる香りがあります。

とべらは、あきらかに後者で、華やかさやさわやかさはありません。クラスの目立たない個性派のような感じです。

大坂城京橋口

でも、以前八重山の竹富島で出会って以来、とても懐かしい香りとなりました。

竹富島の朝日を一目見ようと早起きして海岸まで出かけましたが、残念ながらなの曇り空。ふと、振り返るとトベラの花が待ってくれていました。

都会でのトベラといえば、生け垣や、道路沿いのどちらかいうと排気ガスに強い植栽系のイメージが強かったので、本来の植生である海岸で見ると、とても生き生きとして見えました。

それ以来、排気ガスにまみれたトベラがいとおしくなったのです。
竹富島

南国の植物に多い、葉に艶のあるトベラ。日本名の由来は魔よけに悪臭のある花を扉に打ち付けた事にちなんでいるとか。大坂城の京橋口にあるトベラも、魔よけに植えられていたものか、想像が広がって面白いです。